top of page

信頼性に係わる講演会やコンサルティング お引き受けします!

 

 車載関係(車屋さん)や航空関係(B社など)相手に信頼性の課題で困っておられませんか?

是非、お手伝いさせてください。講演・セミナー、出張技術指導やコンサルティングでお手伝い致します。

 

 ・講演会・セミナーでは、「信頼性とは何か」具体的な例を挙げて”信頼性工学の入門編”からお話致します。抜き取り検査や検定の概要や

  X,Yデータの相関の考え方も取り入れます。

 

 ・”信頼性工学の応用編”では、測定データによりデータ分布を指数分布、正規分布、対数正規分布、極値分布やワイブル分布などを

  考えて解析していきます。

 

 ・指数分布では故障率λと信頼度Rとの関係またMTTFやMTBFとの関係を理解できようになります。

 ・製造工程データでのばらつきに関しては、正規分布を用いて工程能力を示すCpの算出法また不良率・不良数の算出法も学べます。

 ・特に故障時間分布解析はワイブル分布に重点を置き、実際の加速試験の条件設定の仕方やデータ解析の方法、市場環境での製品の

  寿命予測の方法を学びます。開発当初(企画段階)で設定される製品の信頼性目標値を満足するかどうかも理解できます。

 

 ・またコンサルティングでは、

 ・信頼性技術のレベル向上を狙った皆さまのお会社での講演会や、いろいろなお困り事の相談も承ります。

 ・お困り事では例えば、

   ①現在のトラブル品の故障解析(原因究明の方法や分析・解析方法や分析解析先の相談 など)

   ②信頼性数値解析法(故障率やMTTF、MTTFdの算出法やメーカへの必要なデータの要求の仕方を支援 など)

   ③購入電子部品の上手な調達法(電子部品選定のステップや実際に部品メーカへ出向いての工程監査及びその方法を支援 など)

   ④更に耐用寿命予測法(寿命予測のための加速試験条件の設定方法や故障を判定するための測定項目および解析法を支援 など)

    を丁寧にかつ分かり易くお話した上で、当該部品が設定された品質目標をクリアできるレベルかどうかを解説致します。

FOLLOW US:

© 2023 by BUSINESS WORLDWIDE SOLUTIONS. Proudly created with Wix.com
 

  • s-facebook
  • Twitter Metallic
bottom of page